思い立ったように高田馬場から巣鴨まで。
家を出たのが2時過ぎだった。
まずは高田馬場で軽く腹ごしらえをしてから、フォーシーズンズホテル椿山荘まで歩いてみた。
椿山荘はこの日も結婚式が催されていたみたいだね。
正装をした人が沢山いて華やかな感じ。
フォーシーズンズの入口にもクリスマス風のオブジェが作られていて、華を添えていた。

巣鴨についた頃には、5時ちょっと過ぎてた。
初めて地蔵通り商店街を歩いた。
時間が遅かったせいか、おばあちゃん達はあまりいなかったな


でも有名な商店街だけあって、いわゆる地方の商店街にはない上手くやってそうな雰囲気が漂ってた

その後、初めて都電荒川線に乗った。
そのまま、学習院下まで行って、また高田馬場まで歩いて戻った。

結構な距離歩いたな。
高田馬場は飲み屋とかも結構沢山あり、当然のように二人で一杯やって帰ってきた



にほんブログ村 blogramランキング参加中!
いよいよですね。
二人の飲みウォーキングこちらも
見習います!
いや、ウォーキング呑みか。。
>maemukiさん
ありがとうございます。
もっと早く着いていれば、もう少し巣鴨散策したんですが......
都内を散歩するのは面白いですね。
歴史を知っているともっと楽しめそうだなと思うこの頃です。