嫁さんと久しぶりに都内をぶらぶら散歩してくる事にした。
特に行きたいところもなかったので行った事ないとこにしようと、
日本橋人形町へ行ってみた

ここはTBS系のドラマ「新参者」の舞台になっている町。
ドラマ自体は良く見てないので、話はあんまり知らない。
嫁さんが見てるのを時々チラッと一緒に見る程度。
でも町おこしに使ってるらしくどこの店にもポスターが貼ってあった。
ドラマでも使われている店がそのままある。
たい焼き屋はすごい行列でした。


ここも何度か使われているみたい。有名な人形焼屋。

でも、この辺来たからには行っておかねばと思ったのはここ。
安産、子授けで有名な水天宮。

せっかく近くまで来たんだしね。
しっかり、子授かりのお祈りをして来た。
(お賽銭10円だけだったけど、大丈夫だろうか


そろそろ子供が欲しいもんだと思うこの頃です。。。


にほんブログ村 blogramランキング参加中!
神様はお金で買えません(笑)
気持ちがあればそれで良いのかと。
ちなみに僕は一銭も入れません(爆)
>二代目さん、
お久しぶりです!
ブログはしょっちゅう拝見させていただいているので、
あんまり久しぶりな気はしませんが(^^;
新婚旅行に行かれるそうで。
とりあえず沖縄の方は口蹄疫ではない様で良かったですね。
じっくり楽しんできてください!